ICTトラブルシューティングコンテスト 2023「本選競技ルール概要」
(3/7更新:VNCの接続に関する情報を追加)
今大会の競技概要並びに競技ルールについてのまとめです。随時情報は更新されます。
本戦参加者は事前に必ず読んでおいてください。
本戦ルール概要
競技概要
本戦はオフラインで行われ、現地に集まった上で競技に参加してもらいます。
問題等の競技情報の提供はスコアサーバーを通じて行います。
競技時間
競技は3/16(土)、3/17(日)の2日間にわたって行われます。
競技時間は原則以下のスケジュールとなっております。
- 1日目午前 10:10 – 12:00
- 1日目午後 13:00 – 16:40
- 2日目午前 10:00 – 12:00
- 2日目午後 13:00 – 15:00
競技時間外には問題を解くことはできず、また問題文の閲覧もできません。
競技時間は当日の進行によって一部前後する可能性があります。
変更がある場合は速やかに運営からアナウンスしますので、それに従ってください。
出題方式
問題の解答では予選の実技問題と同様に、マシン上で生じているトラブルを解決し、その手順を報告することを要求します。
出題する問題環境には以下の2形式があります。
なお、本大会で出題される問題は、過去大会の形式に則ったものになっています。
過去の本選における出題を参考にしたい場合は、テックブログの問題解説をご参照ください。
仮想マシンにリモートアクセスをする形式
環境にはSSHなどによってリモートアクセスが可能です。
この環境においては、問題環境を初期状態に戻すリセットを依頼をすることができます。
予選とは異なり、問題環境のリセットは減点対象になりません。
問題環境のリセットはベストエフォートで行われます。
ただし、リセットは行き詰まったときの最終手段であることを留意してください。
参加チームのテーブルに置かれている手元の機材にアクセスする形式
この環境では、RJ-45シリアルコンソールケーブルを用いてマシンと接続する必要があります。
ケーブルは運営によって提供されませんので、各チームから持参する必要があります。
環境のリセットは各問題で案内します。
解答方式
参加者は問題環境に接続し、コマンド実行やファイル操作などの操作を行うことで、トラブルの解決に努めてください。
問題環境のトラブルを解決したら、スコアサーバーの機能を用いて問題の解答をしてください。
解答は報告書形式で、報告書には初期状態からトラブル解決までの操作手順を詳細に、文章で記述してください。
解答が提出されると、報告書の内容と採点時の問題環境によって点数が決定され、採点されます。
予選と異なり、解答に対する採点結果は競技時間中に得られますが、提出してから20分経過するまでは採点結果は通知されず、得点にも反映されません。
なお、問題に対する採点の基準は競技終了まで非公開です。
一つの問題に複数の解答を提出することは可能です。
ただし、解答を2つ目以降を提出する場合は、その問題の1つ前の解答をチームで提出した時間から20分以上を経過している必要があります。
また、解答の報告書はそれ一つで完結している必要があります。つまり、解答の報告書でその前後の解答の報告書を参照することはできません。
問題に同じチームの複数の解答がある場合、最も点数の大きいものがチームのその問題に対する得点となります。
なお、問題に解答がない場合はその問題の得点は0となります。
例として、一つの問題にチームから以下の提出を行った場合、そのチームのその問題の得点は160となります。
解答 | 提出時間 | 採点結果 |
---|---|---|
1回目 | 1日目 11:00 | 80 |
2回目 | 1日目 12:30 | 160 |
3回目 | 2日目 11:00 | 120 |
得点と順位
チームの総合得点は各問題のチームの得点の総和です。
これ以外の得点/減点はありません。
チームの順位は総合得点によって決定され、大きいほど上位になります。
総合得点が同点の場合はチームの解答のうち最後に提出された解答の提出時間によってタイブレークし、早いほど上位になります。
質問
スコアサーバーの機能を用いて競技中に競技や問題に関する質問が可能です。
問題に対して不明瞭な点や、問題環境と問題文との異なる点について質問ができます。
ただし、問題の解答に関する質問は受け付けません。
質問事項が競技全体に及ぶ場合、その質問や回答を公開する場合がございます。
提供されるインフラ等
接続性の提供
本戦会場では無線LANでのインターネットへの接続性および、スコアサーバーや問題環境への接続性を提供します。
無線LAN接続のためのWi-Fiは、5GHz帯のみの提供を予定しております。
なお、利用には以下のお願いを了承ください
- 本サービスはICTSC2023運営委員会が運営し、ベストエフォートで提供します
- 競技ネットワークを経由した法令・公序良俗に反する行為はお止め下さい
- 問題行動にされた方やチームは、当該の通信を遮断する場合があります
- 大会の競技運用上必要なログやデータの収集を行います
- ログ情報を利用して情報共有を行う際は、個人を識別できない形で行います
- モバイルルーターやテザリングなどで無線LANの電波を出さないでください
物理環境の問題の機器にアクセスするためのRJ-45シリアルコンソールケーブルは運営によって提供されません。
電源
電源は、各チームに4口の電源タップを提供します。
電源容量は300W程度を予定しており、それ以上の使用がある場合は電源が遮断される可能性があります。
なお、電源容量制限の範疇に収まっていましたら、持ち込み可能なPCの台数に制限はございません。
電源タップの持ち込みも許可しますが、電源容量を超過しないようご注意ください。
持参物
競技を行う上で特に必要となる(本戦会場に持参していただく必要がある)物品は以下の通りとなります。
- PC
- GUIブラウザとsshクライアントが使用できること
- (3/7追記)VNCクライアントが使用できること(詳細は https://icttoracon.net/archives/8872 をご覧ください。なお、SSHローカルフォワードについての項は不要です。)
- 有線LANに接続できること(USBなどの変換を利用するなど)
- Wi-Fiに5GHz帯で接続できること (2.4GHz帯での提供はしない予定です)
- RJ-45シリアルコンソールケーブル (最小1本、実機を用いた問題環境のアクセスに必要)
- LANケーブル
禁止事項
以下の大会の妨害に当たるような行為は禁止します。
- 他チームや運営に影響が出る、DoS攻撃と認識されるような帯域を大量に消費する行為
- 運営や他チーム,または外部インターネットに対する攻撃等迷惑をかける行為
- 競技時間外に問題環境にアクセスする行為
- 意図的に運営にかかわる機材などの備品に触れることや、ケーブルなどを踏む行為
- 無意味な解答や質問の連投などの迷惑行為
- モバイルルーターやテザリングなどで無線LANの電波を出す行為
- その他運営が大会の妨害に当たると判断した行為