ICTSC2025 「トラコン勉強会」開催のお知らせ
「トラコン勉強会」開催のお知らせ
ICTSC2025 にて「トラコン勉強会」を開催することになりましたので実施概要を以下にお知らせします。参加を希望するチームの皆様は、概要をよくご確認の上、フォームよりお申し込みください。
皆さんのご参加お待ちしております。
「トラコン勉強会」とは?
ICTトラブルシューティングコンテスト (以降ICTSC) に参加する学生、または次年度以降に出場意思のある学生向けの勉強会イベントです。ICTSCの出題形式や問題内容、求められる技術知識や解決のテクニックを学ぶことができます。さらに、ライトニングトークや懇親会を通じて、参加学生同士が交流し、情報を共有する機会も提供します。
日時
以下の日程にて ICTSC2025 トラコン勉強会を開催します。
- 2025 年 11 月 08 日 (土曜) 14:00 – 19:00 (休憩・懇親会含む)
※ 13:30 – 14:00 の間に受付をお願いいたします。
開催場所
東京・大阪の2会場にて実施いたします。
※ 大阪はサテライト会場となります。
参加資格
ICTSC2025 一次予選参加チームの学生
※ 次年度以降での出場意思のある、 ICTSC2025 一次予選にはエントリーできなかった学生については相談を受け付けます。詳しくは運営 ( ictsc2025@icttoracon.net ) までお問い合わせください。
募集人数
東京会場: 50名程度
大阪会場: 30名程度
※ 各会場、先着順です。席数上限に達した会場から募集終了となります。
懇親会
応募チームが希望する場合、講習会終了後に ICTSC 実行委員会の提供により簡単な食事と飲み物を用意し、運営委員と参加チームメンバーとの交流会を開催します。 (二時間程度を予定しています。)
応募方法
ICTSC2025 一次予選で利用した Discord サーバ上および、 ICTSC2025 応募時に登録いただいたメールアドレス宛てのメールにてご連絡いたします。運営からのアナウンスをお待ちください。
その他
当日は交流企画の一環としてライトニングトーク (LT) も予定されています。登壇者は応募者の中から運営・実行委員会により選出されます。
最大二万円を目処に距離に応じた交通費補助もありますので、ぜひ LT 登壇も合わせてご検討ください。