ICTSC2023 DAY2 レポート
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/DSC03524-1-860x280.jpg)
2024年3月17日に開催いたしました「ICTトラブルシューティングコンテスト 2023」2日目の様子です。
スケジュール
本戦 3月17日(日) |
09:30 受付開始 10:00 開会式・諸注意説明 10:15 競技開始 12:00 午前の部終了・昼食 13:00 午後競技再開 15:00 Day2競技終了 15:20 採点時間・スナックタイム 16:10 プラチナ企業セッション① 16:20 プラチナ企業セッション② 16:30 プラチナ企業セッション③ 16:40 プラチナ企業セッション④ 17:00 表彰式 17:50 記念撮影・解散 |
---|
フォトレポート
本戦2日目の様子です。
競技終了までに、ホワイトボードにはたくさんのイラストが書かれていました。
競技終了後、運営学生によるNOCツアーが行われました。
NOCツアー終了後、参加チームの皆さんでお菓子を食べながら、ICTSC2023の問題を振り返る会が行われました。
表彰式前に、プラチナスポンサーの企業各社様による企業紹介セッションが行われました。
表彰式
プラチナスポンサーの企業各社様によるセッションの後は、いよいよ表彰式です。
今年の賞は、1位「優勝」、2位「準優勝」、3位「敢闘賞」、「特別賞」の4つでした。
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/DSC03391-1024x683.jpg)
特別賞
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/DSC06878-1024x576.jpg)
久留米工業高等専門学校 チーム「高専生」
特別賞は、久留米工業高等専門学校 チーム「高専生」の皆さん。
賞金1万円が、BBIX株式会社 佐々木様より贈られました。
おめでとうございます!
第3位 敢闘賞
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/DSC06908-1024x576.jpg)
慶應義塾大学 チーム「味処まるたか」
敢闘賞は、2950点中2535点を獲得した、慶應義塾大学 チーム「味処まるたか」の皆さん。
賞金2万円と副賞の敢闘賞盾が、LINEヤフー株式会社 北澤様より贈られました。
おめでとうございます!
第2位 準優勝
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/DSC06940-1024x576.jpg)
電気通信大学 チーム「結束baud」
準優勝は、2950点中2850点を獲得した、電気通信大学 チーム「結束baud」の皆さん。
賞金5万円と副賞の準優勝盾が、東日本電信電話株式会社 片野様より贈られました。
おめでとうございます!
第1位 優勝
筑波大学 チーム「C」
優勝は、2950点中2920点を獲得した、筑波大学 チーム「C」の皆さん。
賞金10万円と副賞の優勝盾が、株式会社リクルート 関様より贈られました。
おめでとうございます!
次に、運営学生問題リーダーによる問題講評、ICTトラブルシューティングコンテスト2023 実行委員長 嶋様からの総評、およびICTトラブルシューティングコンテスト会長 伊勢様より講評をいただきました。
さらに最後に、次回開催についての予定が案内されました。
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/445ca98885eed2d808490fea366f610a-1024x683.jpg)
皆様、ICTトラブルシューティングコンテスト 2023にご参加いただきましてありがとうございました!
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/DSC03524-1-1024x316.jpg)
運営の皆さんもお疲れ様でした!
![](https://icttoracon.net/wp-content/uploads/2024/04/f9fafba568aef43adabd3aab979daea8-1024x683.jpg)